栄和堂ブログ

鎌倉の端っこにあった書店「栄和堂」僕らはここを「ブックスペース」として本屋の再発明をしていきます。公式HP http://eiwado.space/

ロゴマーク活用術

ブックスペース栄和堂の仮ユースケースの一つである「ゆっくりとしたイスに腰掛けて、ジャズを聞きつつ、よく冷えたジントニックを飲みながら、本を読む」ということを試しに家でやってみております。これがまた良い感じの時間になります。音楽はビル・エヴァンスをよく聞いてます。いいですよー、ジャズ。ただ全然詳しくないので、これから少しずつ覚えていきたい。

さて、そんな素敵な時間でも、やってみるとちょっとした問題に気が付きます。

グラスの結露問題

f:id:wadajr:20151004202120j:plain

よく冷えたジントニックは当然ながらよく結露するジントニックなのです。手元に水を拭くものが無いと、水滴で本が濡れてしまう…。さらに机も水浸しになってしまう。

ボダムなどでダブルウォールグラスという結露しないグラスというのがあるのですが、飲食店で大量に使用するにはちょっとコストがかかり過ぎる…(1個2000円くらいします)

そこで、手を拭ける紙ナプキンコースターをご用意致します。ただ汎用品は無地のものが多くなんか味気ない…。

栄和堂ロゴマークをコースターに貼ってみた

f:id:wadajr:20151004200432j:plain

無地のコースターに試しにロゴマークを貼ってみたら、一気にオリジナル感が出ました。良い感じです。

そして、ロゴを入れることによってコースターをちらっと見てくれる人が増えます。そうすれば、ロゴマークの下にこの店の使い方や様々なご案内、店長からのメッセージなど、お客様に知ってほしい情報を入れられるかも!コースターを媒体として使うってイメージですね。

調べてみると、これくらいシンプルなデザインで単色であれば1枚10円以内で制作できそう。無地のコースターが大体1枚4円ですから、ロゴ入りの方が良いっすよねー。

栄和堂ロゴマークをお菓子パックに貼ってみた

f:id:wadajr:20151004200435j:plain

調子に乗って、お菓子類を販売する透明なパック(試作品です)に、栄和堂ロゴマークを貼ってみました。これも味気なかったパックにオリジナル感が出て良い感じです。

これも調べてみると、ロゴマークシールを1枚10円前後で印刷してくれる業者があるっぽいです。シールを作成すれば、コーヒーを持ち帰る紙コップにも貼り付けられるし(飲んでいる周りの人への宣伝になるのです)、色々と活用できそう!


店舗オリジナルグッズってテンションが上がりますよね。こんなレベルのプロトタイプでも、作ってるとテンションが上がります。やっぱりそこにしか無い限定ものってテンションが上がるんでしょうね。

ということで、栄和堂プチオリジナルグッズにもご期待ください!